ホーム » Vol.1


2020年オリンピック・パラリンピック競技大会の開催都市が東京に決定したことをうけ、
公益財団法人日本デザイン振興会、公益社団法人日本グラフィックデザイナー協会、
公益社団法人日本インダストリアルデザイナー協会、公益社団法人日本サインデザイン協会、
日本デザイン学会の5機関が中心となり「東京デザイン2020フォーラム」を設置しました。
その一環として、様々な領域の最前線で活躍するデザイナーなど20名が集結し、オリンピックについて語る
「東京デザイン2020 オープンセッションVol.01」を、10月31日に緊急開催しました。
当日は、オリンピックのシンボルマークをはじめとする、 ポスターやピクトグラム・サインなどの
コミュニケーションのデザインや、都市計画に関するデザイン、次世代のモビリティや情報通信のデザイン、
またパラリンピック大会におけるデザインの役割、 さらに東京のブランディングや日本のデザイン力・
文化力の発信方法などについて、20人が多面的なスピーチを行いました。
今後は、当日の参加者からの意見をもとに、シンボルマークを決定する仕組みづくりや、
デザインマネジメントをするための組織づくりへの提言など、活動の指針をまとめていきます。

20人のデザイナーが2020年の東京を語る

日 時 2013年10月31日(木)19:00-21:00
会 場 東京ミッドタウン・ホール
    (東京都港区赤坂 9-7-2 ミッドタウン・イースト B1F)

スピーカー・テーマ(各画像からもスピーカーのアーカイブページへ移動します)


01 永井一正[グラフィックデザイナー] 1964年東京オリンピックと現在
02 西山浩平[デザインプロデューサー] オリンピック開催前の期間をデザインする
03 羽藤英二[交通工学研究者] 東京モビリティデザイン 遅い交通の再編集
04 田川欣哉[デザイン・エンジニア] Tokyo Olympic Open Creative Assets
05 松下 計[アートディレクター] 7年間でやること
06 松井龍哉[ロボットデザイナー] 新しい都市のイメージ
07 定村俊満[サインデザイナー] Seamless Information System ―まちを使いこなすためのシームレスな情報環境
08 田子 學[アートディレクター/デザイナー] 創造的計画
09 山中敏正[感性デザイン研究者] 東京のオリンピック・日本のオリンピック〜デザインがそこにあるから研究する
10 原 研哉[デザイナー] 美意識の祭典へ
11 田中一雄[環境・プロダクトデザイナー] 2020 Tokyo は、何を残せるのか?
12 廣田尚子[プロダクトデザイナー] バリアフリーを「おもてなし」で構築〜最先端のバリアフリー都市を目指して〜
13 勝井三雄[グラフィックデザイナー] 過去と現在
14 福島 治[グラフィックデザイナー] 世界から拍手が起こる大会をデザインする
15 久田邦夫[アートディレクター] ロンドンのロックスピリッツに学びたい 東京クリエイティブコミュニケーション
16 ムラタ・チアキ[プロダクトデザイナー] 式年遷宮に学ぶ、東京オリンピック2020のグランドデザイン
17 暦本純一[ヒューマン・コンピュータ・インタラクション研究者] Augmented Sports : スポーツを拡張しよう!
18 永井一史[アートディレクター] 日本のかたち
19 深澤直人[プロダクトデザイナー] 美しいスポーツの祭典
20 浅葉克己[アートディレクター] スポーツをしよう

司 会
中谷日出[映像アートディレクター/NHK解説委員]


参加者数 約250名
主 催 東京デザイン2020フォーラム
記録写真 堀口宏明
スピーカー発言編集 神吉弘邦
レポート 「2020年へ、東京という都市をいかにデザインするか」第一回 第二回